【多面的機能支払交付金】令和4年度 第3回 あさぎり町広域協定運営委員会【開催報告】

令和4年10月24日(月)に、令和4年度 第3回 あさぎり町広域協定運営委員会を開催しました。

委員総数18名中、出席者10名、委任状提出者5名で、本委員会は成立しました。

 

 

(会議内容)

令和4年度 第3回 あさぎり町広域協定運営委員会 次第

 

 

(第1号議案)あさぎり町広域協定運営委員会規則(細則)の一部改正の承認について

全員の承認により、可決されました。

2P

第1号議案 細則改正について

 

3P~5P

↓改正後の細則です。↓

第1号議案 改正後の細則

 

6P~10P

↓運営委員会規則です。(参考資料)↓

第1号議案 (参考資料)運営委員会規則

 

 

 

 

(第2号議案)多面的機能支払交付金に係る活動計画の変更の承認について

質疑なく、全員の承認により可決されました。

第2号議案 活動計画の変更について

 

12P

対象水路の増加、並びに長寿命化計画書の延長の変更のため、対象水路と農道の延長に変更がありました。

 

13P

前回(6月)は、長寿命化予算額が不明だったので80%で算出していました。

現時点(10/24)で、約82%交付予定という情報が届いているので、82%で算出しました。

 

14P

安全に関する講習を令和3年度に受講しましたが、その文言を記載し忘れていたので、今回記載しました。

 

19P~28P

長寿命化計画書に変更がありました。

 

 

 

(第3号議案)令和4年度 資源向上(長寿命化)予算【補正第1号】の承認について

質疑なく、全員の承認により可決されました。

第3号議案 長寿命化の予算の補正について

 

 

あさぎり町にも実りの秋(*’ω’*)

真夏の季節は過ぎ去り、秋めいてきましたね。

最近のあさぎり町は、昼間はまだ30度を超える暑さですが、夕方4時を過ぎると日が陰り始め冷たい風が吹き始めます。

朝も、真夏は7時半には厳しい日差しが照り付け外を歩くと汗をかいていましたが、今は7時半頃は涼しくて心地よいです。また、先週くらいから、町名の由来でもある「霧」が、朝にかかるようになりました。

だいぶん日照時間が短くなりました。

朝晩の気温は、寒いくらいの時もあります。

 

町内中あちこちで、秋の美しい風景が見られるようになりました。

 

↓そばの花

 

↓ヒガンバナ

 

 

↓ロールアップサイレージ(刈り取った飼料用の稲をビニールでくるんで発酵させて、牛の餌にします。)

←刈り取って巻いた様子

↑右側が、ビニールでくるんだ様子。実物は、大きいマシュマロみたい(*’ω’*)

 

 

↓稲

 

↓台風14号の強風で倒れてしまった稲もたくさんあります(;_;)

倒れてしまった稲は、機械での刈り取りが出来ないので、人の手で刈り取らないといけません。とても大変です(T_T)

 

 

 

今後はコスモスも見ごろになります。

綺麗な景色が撮れたら、またブログに載せますね(*^_^*)

2022年10月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : aguri1234

【多面的機能支払交付金】 令和4年度 第2回 あさぎり町広域協定運営委員会 【開催報告】

令和4年6月23日(木)に、令和4年度 第2回 あさぎり町広域協定運営委員会を開催しました。

委員総数18名中、出席者10名、委任状提出者3名で、本委員会は成立しました。

 

 

(会議内容)

R040623 0号 次第

 

 

(第1号議案) 全員の承認により、可決されました。

R040623 1号1計画書

3P

・面積が減少した組織、逆に増加した組織があったので、農地面積に変更が出ています。

・対象農道が増加した組織、延長に変更があった組織がありました。

・長寿命化計画書の変更により、長寿命化対象水路の延長に変更がありました。

・中山間で面積が変更になった組織があるので、多面的と中山間の重複面積に変更がありました。

4P

・面積に変更があったので、交付金額も変更になりました。

・(質問)相殺とは何か?→(回答)農地を除外した際に発生する返還額についての1つの処理方法です。

5P~6P

・着色部の計画を変更しました。

8P~18P

・長寿命化計画について、着色部に変更がありました。

 

別冊 R040623 1号2 1-5

↑全64組織分は重くなるので、見本の1組織分のみです。

ご要望があれば、全64組織分ご覧いただくことも、用紙でお渡しすることも可能です。(当組織の構成員に限ります。)

 

 

 

 

 

(第2号議案) 質疑なく、全員の承認により可決されました。

R040623 2-1予算

R040623 2-2予算(長)

 

 

 

(第3号議案) 質疑なく、全員の承認により可決されました。

R040623 3号-1事務処理規定

 

 

 

 

【多面的機能支払交付金】令和4年度 第1回 あさぎり町広域協定運営委員会 【開催報告】

令和4年4月18日(月)18時45分~ あさぎり町免田保健センターに於いて、令和4年度 第1回 あさぎり町広域協定運営委員会 を開催しました。

委員総数18人中、出席11人、委任状提出2人、で、委員会は成立しました。

 

【次第】

R040418 0-1次第

 

 

【第1号議案】

R040418 1号1計画書1

活動計画書の変更が承認されました。

 

黄色着色部が、変更になった部分です。

2P:長寿命化の工事が完了し、計画より実績が多かったなどの理由で、延長が増えました。

7P~12P:長寿命化の計画に一部変更がありました。

 

 

【第2号議案】

R040418 2号 1-5

各組織(全64組織)の活動報告が承認されました。

 

↑のPDFは、見本で1組織のみです。

全64組織分は農業支援センターで保管しております。

ご希望があればご覧いただけます。

 

 

【第3号議案】

R040418 3号-1決算(農地維持共同)

R040418 3号-2決算(長寿命化)

R040418 3号-3監査報告

令和3年度 収支決算書及び監査報告が承認されました。

 

20P:長寿命化事業では、令和2年豪雨災害の影響がまだ続いており業者が多忙の為、多くの工事を請け負っていただけなかったので、繰越金が多くなっています。実施できなかった工事は、令和4年度に発注します。

 

 

【第4号議案】

R040418 4号-1事務処理規定 R04制定

事務処理規程が承認され、制定されました。

 

(参考資料)運営委員会規則↓

R040418 4号-2運営委員会規則

 

 

【第5号議案】

R040418 5号-1細則

細則の一部変更が承認されました。

 

変更後の細則↓

R040418 5号-2細則 R0404改正版

 

 

【第6号議案】

運営委員の交代が承認されました。

名簿は個人情報のため、こちらには載せません。

 

 

 

【その他(1)】

R040418 7その他(1)

今後の事務局側のスケジュールです。

 

 

【その他(2)】

R040418 7その他(2)

令和3年度の広報活動の報告です。

紙の資料には、ホームページに記載した記事を印刷して載せました。

 

↓下記をクリックしてご確認ください。

あさぎり町広域協定運営委員会の活動事例紹介

 

 

 

 

【多面的機能支払交付金】令和4年度 様式【あさぎり町広域協定運営委員会ver.】

令和4年度より、下記①~③の様式を少し変更しましたので、ぜひ、新しい様式をご利用ください。

(あさぎり町広域協定運営委員会のオリジナルの様式です!)

 

①活動日報

↓こちらをクリックしてダウンロードしてください。↓

活動日報(HP掲載用) R04

(変更点)農家と非農家の人数、男女の人数の記入を無くしました。

 

 

②点検機能診断の結果記録簿

↓こちらをクリックしてダウンロードしてください。↓

②点検記録簿 R04~

(変更点)参加者の記入欄を増やしました。

異常の有無を記入する欄を設けました。

 

 

③納品検査

↓こちらをクリックしてダウンロードしてください。↓

納品検査又は材料検査参考様式 H31

(変更点)変更してませんが、以前までアップデートしてなかったので、あげてみました。

 

 

2022年4月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : aguri1234

【多面的機能支払交付金】令和3年度 第4回 あさぎり町広域協定運営委員会【開催報告】

令和4年3月17日(木)18時30分より、令和3年度 第4回 あさぎり町広域協定運営委員会 を開催しました。

委員18人中、出席者10人、委任状提出者3人、委員会は成立しました。

 

 

【次第】

R040317 0-1次第

 

 

 

【第1号議案】

活動計画書の変更が、質疑なく可決されました。

R040317 1号議案 1計画書

R040317 1号議案 2計画書

(変更点)

・対象水路の延長…水路に追加があったため、増加しました。

・長寿命対象施設の延長…長寿命化計画書の変更に伴い、水路と農道が増加しました。

・事務研修会…今年度参加予定でしたが、コロナ対策のため研修会が中止されたため参加出来ませんでした。来年度以降に受講します。

・共同・長寿命化の技術研修会…今年度は受講予定がありませんでしたが、急遽、あさぎり町で研修会が開催されたため、受講しました。

・長寿命化計画書…工事の実施に伴い、計画と延長や箇所数に変更が生じたものがあります。また、次年度以降の計画も一部変更になっています。

 

 

【第2号議案】2/22に実施した中間監査の報告を行いました。質疑なく可決されました。

R040317 2中間監査報告

 

 

 

【第3号議案】令和4年度の事務委託について、又、百太郎溝土地改良区の委託費の増額要望について、質疑なく可決されました。

R040317 3事務委託

 

【その他】当運営委員会の役員の任期は1年間のため、次回(令和4年4月中旬開催予定)運営委員会までに、新しい役員の選出を、各エリアに依頼しました。

 

 

 

2022年3月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : aguri1234

【多面的機能支払交付金】あさぎり町広域協定【令和3年度 活動報告】

多面的機能支払交付金 を簡単に説明すると…

・農林水産省が交付している交付金

・農地や農村環境を守るための交付金

です。

 

 

農地は、食べ物などの作物を生み出す以外にも、私たち人間に、様々な恵みをもたらしてくれています。

 

めぐみ1

【生態系を育む】

農地(田んぼや畑や果樹園) と 農地には必ず必要な水路 は、生き物の住処となり、多種多様な生態系を育んでいます。

春には、オタマジャクシがいっぱい、水を溜めた田んぼを泳いでいます。

田んぼの周りの畦には、たんぽぽやレンゲやつくしやシロツメクサなどが咲きます。

筆者は、小学生の頃、そのような環境の中、オタマジャクシを手ですくったり、シロツメクサで花冠を作ったりして自然と遊びながら登下校していました。

大人になった今、とてもいい環境で育ったと感じます。

子育てをするには、田舎は病院が少なかったり買い物も不便だったりしますが、子どもたちの健康や心の成長のためには、自然と触れ合える環境で育つのはとても良いことだと思います。

 

 

めぐみ2

【人間の心を癒す】

農地は、四季折々の風景を作り出してくれます。

春には、一面牧草が茂る黄緑色の農地の他にも、レンゲで満開のピンク色の農地や、菜の花が満開の黄色の農地など、まるでキャンバスに描かれた絵のような賑やかで綺麗な景色が広がります。モンシロチョウやアゲハ蝶やミツバチが元気に飛びまわっています。

夏には、深い緑色の農地と、真っ青な空の対比が美しいです。夜には、カエルの大合唱が寝室にも届きます。

秋の夕方には、時には真っ赤、時にはピンク色、時には紫色の夕焼けの中に、赤とんぼの群れと、頭を垂れた稲穂。どことなく物悲しく、何とも言えない気持ちになります。

冬には、霜が降りて寒々しい朝の風景の中、霜柱を踏むとパキパキと小気味いい音が響きます。

これらの、四季折々の景色・におい・音は、人間の心を癒す効果があるそうです。

筆者は、仕事での緊張感が続いている帰宅時に、そのような環境に触れると、心が解きほぐされるようなホッとした気持ちになることがあります。

 

 

めぐみ3

【ダムの役割】

山や農地等は、生えている草や樹木がいったん雨水を溜めて、ゆっくり排出してくれます。

そのため、ダムの役割を担ってくれます。

あさぎり町も、令和2年度豪雨災害の時には、人吉市ほどの被害ではありませんでしたが、それでも、床上浸水の被害に遭われたお宅もありますし、農地の法面が崩れたり、水路が崩壊した部分も多数ありました。

当事業でも、田んぼダムに交付金を活用できるようになりました。

自然のもつダムの役割は、今後ますます必要になってくると思います。

 

 

めぐみ4

【生活用水】

農地に必ず必要な水路は、農業用水としてではなく、生活用水にも利用されます。

筆者も、実家に暮らしていた頃は、自宅のすぐ下にある水路で、野菜を洗ったりしておりました。

また、火事の際には消火活動にも使われることもあります。

 

 

 

以上のように、様々な役割を担ってくれる農地やその周囲の環境を守るために交付されるのが、多面的機能支払交付金です。

 

 

 

あさぎり町広域協定では、この交付金を活用し農村環境を守るために、令和3年度に、以下の1~5の活動を行いました。

 

 

 

1【生態系保全活動】

・希少種の監視

深田東地域資源保全隊(あさぎり町 旧深田村地区内)の管理するため池には、オグラコウホネという、蓮の一種の、希少な植物が自生しています。

オグラコウホネの生息状況の確認を行いました。

(開花時)

 

 

 

・生物の生息状況の把握

今井活動組織(あさぎり町 旧上村地区内)の管理する地区内には、コガマという、町内ではここにしか自生していない植物が生息しています。

コガマ生息地の草刈り作業等を行い、コガマの生息状況を確認しました。

(出穂時)

 

 

 

 

・外来種の駆除

上代活動組織(あさぎり町 旧須恵村地区内)では、外来種のジャンボタニシを効率よく駆除するため、薬剤を散布しました。

※外来種は、外国から持ち込まれた生物で、元来の日本古来の生態系を崩してしまいます。(例えば、外来種のスズメバチは、日本古来の日本ミツバチを捕食してしまいます。)

(数日後に死滅したジャンボタニシ)

 

 

 

 

 

2【水質保全】

・非かんがい期における通水

水路は、冬場には使用しない場合もありますが、水を流さないと、汚れが溜まったり悪臭が発生することもあります。

そのため、水を使わない時期にも通水を行いました。

 深田東地域資源保全隊(あさぎり町 旧深田村地区内)

 幸野溝地区地域資源保全隊(あさぎり町 旧岡原村地区内)

 

 

 

3【植栽】

・美しい農村環境を作るために、植栽活動を行いました。

農家さんだけではなく、各地区の子ども会や老人会の方々にも参加をお願いしております。

 

幸野溝地区地域資源保全隊(あさぎり町 旧岡原村地区内)

 

 

今井活動組織(あさぎり町 旧上村地区内)

 

上代活動組織(あさぎり町 旧須恵村地区内)

 

 

上南活動組織(あさぎり町 旧上村地区内)

 

 

須恵深田畑地帯活動組織(あさぎり町 旧須恵村と深田村地区内)

 

 

 

4【農道等のごみ拾い】

農村環境の景観などを守るために、農地や農道や水路沿いのごみ拾いや清掃を行いました。

 

あらた活動組織(あさぎり町 旧深田村地区内)

 

上地域活動組織(あさぎり町 旧上村地区内)

 

須恵深田畑地帯活動組織(あさぎり町 旧須恵村と深田村地区内)

 

瀬ノ上活動組織(あさぎり町 旧須恵村地区内)

 

 

5【農業用水の生活用水としての利用・管理】

深田東地域資源保全隊(あさぎり町 旧深田村地区内)の管理する木上溝という用水路は、昔から、農業用水としてだけでなく生活用水や防火用水としても利用されている、地域住民になじみ深い水路です。そのため、昔から、地域住民で清掃を行う習慣があり、現在は当交付金を利用して管理を行っています。

清掃作業

作業前の話し合い(推進活動)

 

 

ユンボでの草刈り受託作業を行っています。

平成28年度に導入し、草刈り受託作業を行ってきたアーム型草刈り機ですが、

 

(アーム型草刈り機による草刈り作業の様子)

(トラクターに接続するタイプのアーム型草刈り機です。)

 

 

今年度(2021年)8月に、大きく破損してしまいました。

 

(破損状況:トラクターに接続する部分が、根本から折れてしまいました。)

 

 

平地の柔らかい草を刈る作業なら、機械への負担は少ないのですが。

当社へのご依頼は、「急傾斜の法面で、人が刈払機等での作業は危険で出来ない、竹や木が茂っている箇所」がほとんどです。そのような作業は、機械への負担が大きいです。

そのため、これまでも、刃が折れたりなどの軽度な破損は発生しており、修理を行いながら使用してきました。

 

しかし、今回の破損は一番大事な部分が大きく損傷してしまったので、新規に購入するしか手立てがなさそうです。

 

アーム型草刈り機に対して、これまで、本当によく働いていただき、本当にお疲れ様でしたという気持ちでいっぱいです。

 

 

 

新しい機械が納品されるまで時間がかかるため、それまでは、ユンボを利用した草刈り受託作業を行っています。

(ユンボとユンボ用のアーム型草刈り機は、昨年度に購入しておりました。)

 

 

 

作業料金は、2022年(令和4年)1月現在で、

・草地だけの現場:5,300円/時間

・竹や雑木が生えている現場:6,300円/時間

です。

料金は予告なく変更になる時があります。

お見積もりだけの発行もいたしております。

 

※受託できる作業現場は、あさぎり町内の農地に限ります。