令和6年3月18日(月)9時00分~ あさぎり町役場 免田福祉センター2階会議室に於いて、令和5年度 第5回 あさぎり町広域協定運営委員会 を開催しました。
委員総数18人中、出席8人、委任状提出5人、で、本委員会は成立しました。
【次第】
【運営委員名簿】
1P
個人情報の為、掲載を省略します。
【第1号議案】
活動計画書の変更が、資料の通り承認されました。
2P~3P
↑変更箇所に着色しています。
・施設(水路)の延長に変更がありました。
・長寿命化対象施設の延長に変更がありました。
4P~7P
6P
12月の運営委員会で決定した通り、2/5に目地補修研修会を開催しました。
8P~18P
長寿命化の計画書の、変更・追加のみ抜粋しています。
2段書きしており、上段が変更前、下段が変更後です。
19P~35P
変更後の長寿命化の計画書です。
36P~38P
↑長寿命化事業で、200万円以上の工事になる案件を、町に承認を求める計画書です。
【第2号議案】
39P~40P
39P
1/31に行った中間監査報告を、監査役が行いました。
40P
監査内で、監査役から「残高証明は必要ないか」とのご質問をいただきましたが、今回の運営委員会で、今のところ必要ないという事で決定いたしました。
【第3号議案】
41P~42P
41P
次年度も、今年度までと同様の組織に事務委託をすることが決定しました。
42P
農業支援センターの事務委託費の増額が承認されました。
【第4号議案】
43P~44P
令和5年度の繰越金について、提案通り執行していくことが承認されました。
【第5号議案】
45P~48P
2/5に開催した目地補修研修会と
2/19に開催された事務研修の報告を行いました。
【第6号議案】
49P~52P
決定するための情報が不足していたため、今回の案件からは取り下げとなりました。
必要な情報が揃ってから、再度運営委員会ではかります。
【第7号議案】
53P~55P
事務処理規定について、資料の通りの一部改正が決定しました。
【その他】(1)
56P~57P
4月運営委員会で予定している委員変更についてお伝えしました。
名簿は個人情報のため、名前を消して掲載しています。
【その他】(2)
58P
投稿者プロフィール
