【多面的機能支払交付金】令和6年度 第4回 あさぎり町広域協定運営委員会【開催報告】

令和7年3月25日(火)9時00分~ あさぎり町役場 第2庁舎 2階会議室に於いて、令和6年度 第4回 あさぎり町広域協定運営委員会 が開催された。

委員総数18人中、出席14人、委任状提出3人、で、本委員会は成立した。

 

 

【次第】

R070325 0-1次第

 

【委員名簿】

R070325 0-2委員名簿

(個人情報の為、氏名は消して掲載。)

 

 

 

 

【第1号議案】

R070325 1号1計画書【2期】

2期対策の計画書の中で、施設の延長が変更になりました。

 

R070325 1号2計画書【2期】

2期対策の計画書の中で、令和6年度に受講した事務研修について追記しました。

 

R070325 1号3長寿命化計画書【2期】

2期対策の計画書の中で、長寿命化の計画について、変更が出ています。

着色している箇所が、変更した部分です。

 

R070325 1号4長寿命化整備計画書【2期】

2期対策の計画について、長寿命化整備計画書が提出されています。

 

R070325 1号5地域資源保全管理構想【2期】

2期対策の地域資源保全管理構想が決定しました。

 

 

 

 

 

 

【第2号議案】

R070325 2号運営委員会規則(細則)一部改正

(1)前回の運営委員会で決定した内容を、運営委員会規則(細則)に反映させました。

↑「作業日当500円/0.5hについて、強度な作業も同じ単価なのか」と、参加者より質問があがり、協議の結果、「強度な作業は1時間以上の単価しか設定しない」ことが決定しました。

 

↓は、その内容を反映させた細則です。

★細則 R070325改正版

 

 

(2)組織から、ブームモア使用時の支払い方法について、要望がありました。

協議の結果、現行の細則に従っていただくことが決定されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【第3号議案】

R070325 3号1補正予算(農地維持・共同)

今年度は利率が高く、予算より多くの利息が入ったので、その分を補正しました。

 

R070325 3号2補正予算(長寿命化)

1.今年度は利率が高く、予算より多くの利息が入ったので、その分を補正しました。

2.前回の運営委員会で決定した委員年報酬について、補正しました。

 

 

 

 

 

 

 

【第4号議案】

R070325 4号中間監査報告

監査役より、中間監査報告が行われました。

 

 

 

 

 

【第5号議案】

第3期対策の計画書が承認されました。

R070325 5号1計画書【3期】

R070325 5号2計画書【3期】

R070325 5号3長寿命化計画書【3期】

R070325 5号4長寿命化整備計画書【3期】

R070325 5号5みどりのチェックシート【3期】

 

 

 

 

 

 

 

【第6号議案】

R070325 6事務委託費

次年度も、事務委託を行うことが承認されました。

 

 

 

 

 

【その他1】

R070325 7その他1

2/7に、熊本県多面的機能支払交付金推進協議会が主催した、ブロック会議の内容を報告しました。

 

 

 

【その他2】

R070325 7その他2

次回運営委員会の内容となる、新任委員予定者名簿を公表しました。

 

 

 

【その他3】

R070325 7その他3

今後のスケジュールを公表しました。

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年3月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : aguri1234