令和2年8月5日(水)午後11時頃、ラジコン型草刈り機くんのデモ草刈りを行いました。
傾斜地での利用もできるそうですが、今回は平らな面の草刈りです。
見てください! この疾走感バツグンの走り★
とってもパワフルで、ぐんぐん草を刈ってくれます。
農家さんの大きな悩みの種となっている、「草刈り作業」。
農地のあぜや法面や周囲の草を生やし放題にしておくと、害虫が発生し、作物に被害が及びます。
しかも、自分の農地だけではなく、周囲の農地にも被害は広がります。
そのため、草刈り作業は大切なことなのですが、夏場の草刈り作業はとても過酷!
また、高齢化と過疎化が進む中、農家さんの人数もどんどん減少しています。
そのため、若手の農家さんが、離農した農家さんの農地を借り受け、耕作面積を増やしていっておられますが、そうなると、草刈りをする面積もどんどん増えることに…(><)
そういった若手農家さんからの草刈り作業のご依頼が、我が農業支援センターでは増加傾向にあります。
お仕事をいただけることはとてもありがたいことですが、近年の過酷な猛暑の中での草刈り作業は、やはり社員の体が心配です(><)
ラジコン型草刈り機の導入により、社員の負担の軽減や、作業面積の拡大に繋がることを期待です★
投稿者プロフィール
